
三宅町で雨漏りしている和瓦と経年劣化しているトタンの葺き替え
少し前に雨漏りしていることに気づき、屋根の工事をしてもらおうとインターネットで、「奈良、屋根工事、雨漏り」と検索をかけると街の屋根やさん奈良店が出てきました。
現場ブログがあったので、見てみると工事が細かく説明されていたので、ここなら信用できるかなと思いご連絡させていただきました。
無料点検でも屋根に合った工事をいくつかご提案してくださり、納得のいく工事になるなと思ったので今回工事をお願いさせていただきました。
三宅町 屋根葺き替え,雨漏り修理,足場
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根葺き替え,雨漏り修理,足場
- 施工期間
- 6日間
- 使用材料
- いぶし瓦、立平葺き
- 施工内容その他
- 築年数
- 築46年
- 保証年数
- 10年
- 工事費用
- 48万円
- 建坪
- ハウスメーカー
葺き替え工事始めます

瓦の撤去作業を進めていきます

下地の撤去作業です


トタン屋根の撤去作業です


設置作業に移ります


現場ブログはこちらです
それでは完成を見てみましょう
【工事完了後】

土葺き工法で施工されていた和瓦でしたが、今回は土を使わない乾式工法で施工させていただきました。
そのため耐震性が向上いたしました。
前回は釘で止めておらずズレなどが発生していましたが、しっかり釘止を行わせていただきました。

軽い屋根なので建物への負担も少なく、防水機能も兼ね備えています。
今回は工事を担当させていただきありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いします。
街の屋根やさんでは、無料点検を行わせていただいております。
屋根工事を考えているお客様は、是非お問い合わせをお待ちしております。(0120-303-884)
同じ工事を行った施工事例
大和郡山市で経年劣化により割れたいぶし瓦をガルテクトに葺き替え


- 築年数
- 築33年
- 建坪
- 24坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 150万円
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
奈良市で築39年のいぶし瓦屋根をガルテクトに葺き替え工事を施工しています。前回はの下屋と庇の野地板の増し張りを行いました。構造用合板を使用し野地板のメンテナンスをしたわけです。強度アップで耐震性も上がりました。今回は水切り板金と防水紙を設置...........
生駒市で屋根の工事をしています。前回は経年劣化により割れてしまっていた瓦を撤去していき、下地となっていた葺き土もすべてを撤去していきました。今回は長年の重量により凸凹が出来てしまっていたのでこのまま新しい屋根材を乗せていくことはできませんの...........
奈良市で築39年のいぶし瓦屋根をガルテクトに葺き替え工事を施工中で下屋部分の作業を行っています。前回はは下屋と庇の解体とバラ板の不陸調整を行いました。今回は、不陸調整したバラ板の上に構造用合板を重ね張りしメンテナンスを行っていきます。屋根材...........