
奈良県天理市で築25年になる屋根の葺き替え工事、下地作業の様子です
下地作業、野地板張り
古い防水紙の上に野地板を張っていきます


屋根の形に合わせて野地板をカットしていきます

ルーフィングの役割とは!?


ルーフィングを張るにあたって


この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
奈良市で築32年の和瓦屋根の葺き替え工事を施工しています。大屋根部分から工事開始で、前回は補強垂木を使用して不陸調整をしバラ板を平らにしました。今回はその平らになったバラ板の上から構造用合板を重ね張りしていきます。では工事の様子をご覧くださ...........
奈良市でカラーベスト屋根の葺き替えと外壁塗装の工事をさせていただきました。前回のブログでは、外壁塗装工事の様子をご紹介いたしました。今回のブログでは、住宅の付帯部の塗装をして工事の全工程を完成させます。最後に足場を解体して工事終了です。
生駒市で屋根の葺き替え工事をしています。前回は屋根全体の歪みを整えるために、垂木で平らにしていく不陸調整をしました。今回は土台を作ったので、今回は野地板を張る作業をしていきます。下地作業をしっかりとしていくことでより強くてしっかりとした屋根...........