
橿原市で築34年の瓦屋根をガルテクトに葺き替え変身させました
防水紙からガルテクトへ作業はうつります
黒いガルテクトを選び、家との調和を図りました


まだまだありますガルテクトのメリット!!
完成した屋根をご覧ください!


同じ工事を行った施工事例
大和郡山市で経年劣化により割れたいぶし瓦をガルテクトに葺き替え


- 築年数
- 築33年
- 建坪
- 24坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 150万円
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
奈良市で築39年のいぶし瓦屋根をガルテクトに葺き替え工事を施工しています。作業はただいま不陸調整が終わったところです。前回は不陸調整で野地板の歪みを補修し屋根の下地を平らに仕上げました。今回は野地板の増し張りを行い強度を上げていきます。使用...........
奈良市で築39年のいぶし瓦屋根をガルテクトに葺き替え工事を行っています。前回は瓦と葺き土の撤去とバラ板の状態をご紹介しました。今回は経年劣化と屋根の重みで歪んでしまっているバラ板の不陸調整を行っていきます。補強垂木を使用し凸凹を調整し平らに...........
奈良市で築39年のいぶし瓦屋根の葺き替え工事を開始します。葺き替える屋根材は人気のガルテクトです。前回は現場調査で屋根の様子を把握し見積もり作成や工事説明の様子をお届けしましたね。今回は工事開始で瓦の解体と葺き土の撤去をご紹介します。では工...........