香芝市で台風による雨漏りの瓦屋根をカラーベストに葺き替えました
台風で雨漏りが始まり、リビングの天井から雨水が落ちてきて驚きました。
室内にまで雨水が落ちてくるというのは、屋根がかなり傷んでいるのではないかとかなり心配になり、屋根の修理やさんを探していました。
無料点検という一文が目に入り、連絡させて頂きました。すぐに見に来てくれて、うれしかったです。
香芝市 屋根葺き替え 瓦屋根からカラーベストに
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根葺き替え
- 施工期間
- 6日
- 使用材料
- カラーベスト
- 施工内容その他
- 瓦屋根からカラーベストに
- 築年数
- 築40年
- 保証年数
- 10年
- 工事費用
- 110万円
- 建坪
- 25坪
- ハウスメーカー
葺き替え工事を始めます
古い瓦と葺き土を撤去します

下葺材があらわれました


下地補強をしていきます

野地板を貼っていきます

防水紙(ルーフィング)を貼っていきます

【工事完了後】

カラーベストは瓦に比べ、1/3程度の重量であることから、屋根が軽量化されて耐震性も高まりました。
屋根が見違えるように綺麗になり、お客様にも大変喜んでいただけました。

大屋根同様のカラーベストへの葺き替えで統一性のある屋根へと生まれ変わりました。
同じ工事を行った施工事例
奈良市で長屋の大屋根・差し掛け屋根の葺き替え・下屋のカバー工事


- 築年数
- 築36年
- 建坪
- 16坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 100万円
奈良市で入母屋屋根をガルテクトへ葺き替え、下屋とバルコニーも補修


- 築年数
- 築38年
- 建坪
- 20坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 180万円
奈良市で築32年瓦をカラーベストに生まれ変わらせた葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 24坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 130万円
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
奈良市で築40年の長屋の瓦屋根が経年劣化、カラーベストへ葺き替え工事を施工中です。前回は、大屋根部分の防水紙設置と、トタン部分の補修で防水紙まで設置が終わりました。今回は、両方の屋根材カラーベストを設置していきます。では、工事の様子をご覧く...........
奈良市で築40年の瓦屋根(長屋)の葺き替え工事を行っています。前回はかさ上げを行い、野地板の増し張りで下地のメンテナンスと強化を行いました。今回は防水紙設置とトタン部分の補修工事を開始していきます。では、工事の様子をご覧ください!!
奈良市で住宅屋根の葺き替え工事をしています。前回は、乾式面戸を用いて屋根に瓦を設置していきました。工事も終盤に入りまして、棟瓦を設置して今回の葺き替え工事は完成です。どのような屋根に仕上がるのか楽しみです。それでは完成までの工事の様子を紹介...........