葛城市で2棟ある瓦棒葺き屋根を立平葺きに葺き替えて色合わせします
これまでに何度も屋根の塗装を繰り返しやってきました。
そろそろ手を入れる時期に来ていたこともあって、塗装をしなければいけないと考えていたところ、トタン屋根の状態も心配になることから、屋根の点検をしてもらおうと決意しました。
インターネットを使って、無料で点検してくれるところを探し、3社に点検依頼をさせてもらったところ、一番わかりやすく説明をしてくれたところにお願いすることに決めました。
塗装か葺き替えの選択になりましたが、年数的なところも考えて、思い切って葺き替えすることになりました。
葛城市 屋根葺き替え
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根葺き替え
- 施工期間
- 8日間
- 使用材料
- 立平葺きガルバリウム
- 施工内容その他
- 築年数
- 築25年
- 保証年数
- 10年
- 工事費用
- 129万円
- 建坪
- 26坪
- ハウスメーカー
右と左で建物が違います


野地板がむき出しになりました
野地板の役割
野地板に防水紙を張っていきます
【工事完了後】

色彩的にも統一されて、より仕上がり具合を実感できるのではないでしょうか。

これまで幾度となく繰り返された屋根塗装についても、おおよそ2倍くらいのメンテナンス周期で長持ちさせることができます。

完成した様子をご家族で眺められて、大変喜んでいただけました。
息子様にも引き継いで行けるお住まいになっていくことをお願い申し上げます。
任せていただきまして、本当にありがとうございました。
同じ工事を行った施工事例
奈良市で長屋の大屋根・差し掛け屋根の葺き替え・下屋のカバー工事


- 築年数
- 築36年
- 建坪
- 16坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 100万円
奈良市で入母屋屋根をガルテクトへ葺き替え、下屋とバルコニーも補修


- 築年数
- 築38年
- 建坪
- 20坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 180万円
奈良市で築32年瓦をカラーベストに生まれ変わらせた葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 24坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 130万円
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
奈良県橿原市で築38年になる釉薬瓦屋根から、雨漏りがしているというお問い合わせを頂き、さっそく現場調査開始です。現場へかけつけると、お客様は大変慌てていらっしゃる様子でした。棟瓦が崩れて雨漏りが発生し、二階の一部の部屋が大変なことになってい...........
奈良市で築41年の瓦屋根、経年劣化で剥がれも発生しているとのこと。オンラインよりご相談がありました。新築以来メンテナンスをしていなかったとのことです。一度無料点検をおすすめさせていただき、早速現場調査へ向かいました。今回実際に行った屋根の点...........
奈良市で築40年の長屋の瓦屋根が経年劣化、カラーベストへ葺き替え工事を施工中です。前回は、大屋根部分の防水紙設置と、トタン部分の補修で防水紙まで設置が終わりました。今回は、両方の屋根材カラーベストを設置していきます。では、工事の様子をご覧く...........