香芝市で錆びてしまった瓦棒葺き屋根を立平葺きに葺き替えました
以前は定期的に屋根のメンテナンスをしていましたが、最近点検してもらってないなと気づいたら、何かすごく気になってきて。
とにかく点検してもらえるところをと探していた時に、無料点検という言葉を見て、「これだ!」と思い連絡しました。
香芝市 屋根葺き替え 瓦棒葺きから立平葺きへ
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根葺き替え
- 施工期間
- 6日
- 使用材料
- 立平葺ガルバリウム
- 施工内容その他
- 瓦棒葺きから立平葺きへ
- 築年数
- 築35年
- 保証年数
- 10年
- 工事費用
- 101万円
- 建坪
- 20坪
- ハウスメーカー
無料点検の様子
葺き替え工事を始めます
古いトタンを撤去しました


野地板を設置していきます

防水紙(ルーフィング)を貼っていきます。


立平葺き板金を設置します

【工事完了後】

屋根全体に統一感が生まれ、とても素敵になりました。
棟からの雨漏りを防ぐためには、棟板金がしっかり設置されていることが大事です。

見事に生まれ変わりましたね。
お客様にも見ていただき、大変満足していただきました。
屋根を綺麗なまま保つために、私たち、街の屋根やさん奈良店(0120-303-884)が、責任を持ってメンテナンスさせていただきます。
末永くよろしくお願いします。
同じ工事を行った施工事例
奈良市で長屋の大屋根・差し掛け屋根の葺き替え・下屋のカバー工事


- 築年数
- 築36年
- 建坪
- 16坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 100万円
奈良市で入母屋屋根をガルテクトへ葺き替え、下屋とバルコニーも補修


- 築年数
- 築38年
- 建坪
- 20坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 180万円
奈良市で築32年瓦をカラーベストに生まれ変わらせた葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 24坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 130万円
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
奈良県橿原市で築38年になる釉薬瓦屋根から、雨漏りがしているというお問い合わせを頂き、さっそく現場調査開始です。現場へかけつけると、お客様は大変慌てていらっしゃる様子でした。棟瓦が崩れて雨漏りが発生し、二階の一部の部屋が大変なことになってい...........
奈良市で築40年の長屋の瓦屋根が経年劣化、カラーベストへ葺き替え工事を施工中です。前回は、大屋根部分の防水紙設置と、トタン部分の補修で防水紙まで設置が終わりました。今回は、両方の屋根材カラーベストを設置していきます。では、工事の様子をご覧く...........
奈良市で築40年の瓦屋根(長屋)の葺き替え工事を行っています。前回はかさ上げを行い、野地板の増し張りで下地のメンテナンスと強化を行いました。今回は防水紙設置とトタン部分の補修工事を開始していきます。では、工事の様子をご覧ください!!