
桜井市で長屋の老朽化した瓦屋根をいぶし瓦に葺き替え工事しました
長屋で両隣の葺き替え工事が完成しています。
新しい屋根に挟まれた古い家の屋根。
老朽化が目立ち雨漏りも不安になってきました。
これは早く葺き替えしなければと思い工事を依頼しました。
桜井市 屋根葺き替え
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根葺き替え
- 施工期間
- 5日間
- 使用材料
- 和瓦
- 施工内容その他
- 築年数
- 築51年
- 保証年数
- 10
- 工事費用
- 90万円
- 建坪
- 12坪
- ハウスメーカー
茶色く傷んだ瓦屋根と新しい瓦の違いが一目瞭然
古い瓦を撤去、やはり野地板も黒く変色していました

野地板は構造用合板、防水紙は上質なものを選びました


長屋の葺き替え


【工事完了後】

新しく葺き替えられた屋根!
もう古いなんて言わせません!

一棟全体の屋根が新しい瓦に葺き替わり統一感がでました。
同じ工事を行った施工事例
大和郡山市で経年劣化により割れたいぶし瓦をガルテクトに葺き替え


- 築年数
- 築33年
- 建坪
- 24坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 150万円
同じ地域の施工事例
桜井市の雨漏りでお困りのモニエル瓦屋根の棟瓦をリフォームしました


- 築年数
- 築34年
- 建坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 48万円
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
奈良市で劣化して色あせているカラーベスト屋根の葺き替え工事と外壁塗装のご依頼をいただきました。前回のブログでは、工事足場を組み立てる工程をご紹介しました。今回は、屋根に新しいカラーベストを設置して葺き替え工事を完成させます。今日もよろしくお...........
奈良市で築39年の瓦屋根をスーパーガルテクトへ葺き替え工事を施工しています。前回は防水紙を水切り板金、取り合い部分の大切さについてご紹介しました。今回は屋根材のスーパーガルテクトを設置していきます。下屋と庇部分が完成します!!では工事の様子...........
奈良市で築39年のいぶし瓦屋根をガルテクトに葺き替え工事を施工しています。前回はの下屋と庇の野地板の増し張りを行いました。構造用合板を使用し野地板のメンテナンスをしたわけです。強度アップで耐震性も上がりました。今回は水切り板金と防水紙を設置...........