奈良市で築35年の和瓦屋根を葺き替えのため瓦と土を撤去しました
奈良市にお住いのお客様より、和瓦屋根のご相談をいただきました。
築35年が経過しており、地震や台風などの自然災害に備えたいとの事で、
長年経過していることもあり、何度か部分的に補修しているのがわかります。
和瓦は屋根材の中でも特に重いので、家の重心が高くなるため、地震が発生した時に横揺れが大きくなります。
ですので、和瓦屋根から横暖ルーフへ葺き替えをご提案させていただきました。
お客様は費用等のこともあり、かなり悩まれていましたが、葺き替え工事をご決断していただきました。
足場を組んで、撤去作業に入っていくのですが、
写真のようにこちらのお宅は住宅が密集している中に建っています。
まず、ご近所の方に工事開始のご挨拶をしてから
外壁等を傷つけないように丁寧に足場を組んで
いきましょう。
1枚1枚剥がしていきます。
瓦は常に日光を浴びていますので、紫外線の影響で表面が痛んでいます。
外部から力を加えますと、すぐに割れてしまうような状態でした。
こんな状態じゃ自然災害から家を守ることはできませんね。
屋根の側面の写真ですが、雨の排水の跡が付いていますね。
長年メンテナンスをしていないと、自然としみこんできてしまいます。
ご安心ください。
瓦を撤去したところ、土葺き工法でしたので、
瓦と同時に大量の土も撤去していきます。
屋根の端が劣化して破れているのが見てとれます。
こちらの土のう袋に入っているのが全て屋根にのっていた土です。
トラック1台分にもなりました!!
「そりゃ、重いわ」といった感じですね。
この大量の土のう袋をトラックに降ろす作業が一番大変なんですよね~。
野地板にバラ板を使用していますね。
所々隙間があり、雨水が侵入してくる危険性もあります。
この写真では職人さんが、バラ板が弱っていないかを確認しています。
新しい防水紙を設置する前に構造用合板の野地板を貼るので、雨漏り対策もバッチリです。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505