
2022.06.30
斑鳩町で築30年の瓦屋根の葺き替え工事をご紹介してきました。大屋根から始まり現在は下屋根の施工途中です。前回は下屋根と庇に屋根材を設置しました。今回は最終工程の水切り板金を取り合い部分に設置していきます。屋根の完成をお楽しみに。では工事の様子をご覧下さい!! 下屋根と庇の屋根材設…

瓦は耐用年数が長いもののメンテナンスは行わないといけません。 築34年の瓦屋根だった為、メンテナンスを兼ねて点検してもらいたくて屋根やさんを探しました。 検索ワードの一番初めに掲載されていた街の屋根やさん奈良店。オンライン相談もあり気軽に連絡出来ました。 早速現場調査に来てもらい、やはり経年劣化で一番上の瓦がずれていたりと雨漏りの懸念があることが分かりました。 長く綺麗にこの家を使っていきたいですし、敷地内に2棟あることもあり、まとめて葺き替え工事を依頼することにしました。 対応もよく丁寧に工事内容も説明して頂け、不安もなくなりました。 丁寧な対応が最後の一押しとなり依頼させて頂きました!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん奈良店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2022 街の屋根やさん All Rights Reserved.