
大和郡山市で土葺きの釉薬瓦屋根を乾式工法でいぶし瓦屋根へ屋根工事
数年前に3つある屋根のうちの1つだけを雨漏りのためにいぶし瓦にリフォームしました。
今回は特に何か不具合があったわけではないのですが、屋根の色を統一したいと思って連絡しました。
無料点検でとても丁寧に屋根を見てくれて、その作業の様子に好感を持ち、点検後の説明もとてもわかりやすかったので工事をお願いすることにしました。
大和郡山市 屋根葺き替え
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根葺き替え
- 施工期間
- 12日
- 使用材料
- いぶし瓦
- 施工内容その他
- 築年数
- 築35年
- 保証年数
- 10年
- 工事費用
- 230万円
- 建坪
- 24坪
- ハウスメーカー
複合タイプの屋根の無料点検
太陽熱温水器がついていました


屋根の間に谷樋がありました
オレンジ色の釉薬瓦屋根を銀色のいぶし瓦屋根に

釉薬瓦屋根のリフォーム工事を始めます
瓦を撤去していきます


野地板の増し張り


高品質の防水紙(ルーフィング)を設置


瓦桟木の設置


いぶし瓦を葺いていきます


大棟に棟瓦を設置


完成したいぶし瓦屋根をご覧ください
【工事完了後】

3つの屋根全てが同じいぶし瓦屋根になったことで統一感が生まれ、落ち着きのある屋根に仕上がりました。
太陽の光が反射して、完成したばかりの屋根が輝いて見えますね。

瓦は耐久性に優れた屋根材ですが、飛来物などによる破損や強風によるズレが起こる可能性もあります。
瓦の長寿命に安心せず、定期的に点検されること
で屋根を長く綺麗に保つことが出来ます。
定期点検も街の屋根やさん奈良店(0120-303-884)にお任せください!
ずっと安心して暮らしていただけるように、これからもお手伝いさせていただきたいと思います。
同じ工事を行った施工事例
大和郡山市で経年劣化により割れたいぶし瓦をガルテクトに葺き替え


- 築年数
- 築33年
- 建坪
- 24坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 150万円
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
奈良市にお住いのお客様から、老朽化したカラーベスト屋根の住宅の無料点検のご連絡を頂き、現場に向かいました。カラーベストは全体的に色あせ、剥がれてしまっているところもあり、葺き替え工事をご依頼頂きました。外壁の点検も同時にさせていただいたとこ...........
奈良市で築39年のいぶし瓦屋根をガルテクトに葺き替え工事を施工中です。前回は屋根の下地である野地板の増し張りを行いました。また、軒先に水切り板金も設置しましたね。今回はTAJIMA社の防水紙と谷板金・ケラバ部分に水切り板金を設置していきます...........
奈良市で築39年のいぶし瓦屋根をガルテクトに葺き替え工事を施工しています。作業はただいま不陸調整が終わったところです。前回は不陸調整で野地板の歪みを補修し屋根の下地を平らに仕上げました。今回は野地板の増し張りを行い強度を上げていきます。使用...........