
大和郡山市で老朽化した銅製雨樋をいぶし雨樋に交換しました
奈良県大和郡山市からのご依頼です。
立派な日本家屋の入母屋屋根についた、銅製の雨といの修理なのですが、銅を扱える職人が減ってきたために、われわれ街の屋根やさん奈良店にお声をかけていただきました。
大和郡山市 雨樋交換,雨漏り修理,足場
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 雨樋交換,雨漏り修理,足場
- 施工期間
- 5日間
- 使用材料
- いぶし雨とい 匠
- 施工内容その他
- 築年数
- 築65年
- 保証年数
- 10年
- 工事費用
- 220万円
- 建坪
- 90坪
- ハウスメーカー
立派な日本家屋のお住まいです

屋根の形状は入母屋ですね


同じアングルで比較してください





新しくなった雨樋の様子です


入り組んだ部分も完成しました

【工事完了後】

お家全体で見させていただきましても、とても自然な感じがします。

ありがとうございました。
同じ工事を行った施工事例
奈良市で築39年の瓦をガルテクトに葺き替え、雨樋工事も行いました


- 築年数
- 築39年
- 建坪
- 21坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 154万円
橿原市で築34年の陶器瓦屋根をガルテクトに葺き替えと雨樋の交換


- 築年数
- 築34年
- 建坪
- 45坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 280万円
生駒市でカラーベストに葺き替え工事、庇と雨樋の交換もしました


- 築年数
- 築35年
- 建坪
- 17坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 100万円
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
奈良市で雨が降るとポタポタ雨音がすると雨漏りを心配されていたお客様からのお問い合わせで伺った現場で、雨漏り点検の結果、漆喰工事と雨樋交換工事をお任せいただきました。前回のブログでは雨漏り点検の様子をご紹介しました。雨漏り点検の詳細はコチラを...........
奈良市の瓦屋根のお宅にお住いのお客様から無料点検のご依頼を頂きました。雨が降るとポタポタ音がするということで、どこからか雨漏りしているのではないかとご心配のご様子でした。現場にお伺いして、点検作業をさせていただいた様子をご紹介します。漆喰工...........
奈良市で築39年の瓦屋根の葺き替え工事が完了し、一緒にご依頼いただいた雨樋工事を行います。当社では屋根だけでなく屋根周りの雨樋や外壁の工事もご一緒に承っています。前回下屋と庇の葺き替えが完了しました。今回は、雨樋の交換工事を施工していきます...........