

2年ほど前に大きな台風が起きた時に、会社の事務所の屋根が全面飛ばされてしまいました。
すぐに工事をお願いせずに自分たちで定期的に、屋根にブルーシートを被せ、補修をしていましたが、それもそろそろ限界だなと思い、工事をお願いしようと思い屋根やさんを探しました。
屋根やさんを探していると、知り合いが街の屋根やさんがいいよ!!と教えてくれたので電話させていただきました。
電話かけた翌日に調査にきてくださって、すぐに工事に取り掛かってくるとおっしゃってくださったので、こちらにお願いすることになりました。
【工事完了後】
天理市で釉薬瓦からカラーベストへの葺き替えとベランダの波板交換
奈良市で瓦屋根の修理、雨樋工事と棟瓦取り直し工事で安心の屋根に!
奈良市の長屋で瓦屋根の葺き替え工事を施工中です。前回はメンテナンスした野地板の上に防水紙を設置しました。今回は引っ掛け桟工法(乾式工法)で瓦を設置していく様子を書いていきます。
奈良市で築32年の赤い陶器瓦屋根の葺き替え工事がスタートしました。印象的な赤い屋根がどんな風に生まれ変わるのか今から楽しみですね。前回は工事までの現場調査から見積もり作成までをご紹介しました。今回は工事開始で解体と撤去作業の様子をご紹介しま...........
奈良市の瓦屋根の長屋のお住まいで、屋根の葺き替え工事を施工しています。前回は屋根の下地部分で一番重要といわれている野地板のメンテナンスを行いました。今回はメンテナンスされた野地板の上に防水紙(改質アスファルトルーフィング)を設置していきます...........