2022.09.16
橿原市で築25年のカラーベスト屋根は経年劣化でひび割れを起こしていました。ひび割れが原因で剥がれている部分もあります。前回は現場調査で屋根の状態を確認しどのような方法で修繕していくかを検討しました。今回は屋根の修繕工事開始から完成までをご紹介していきます。では工事の様子をご覧下さ…

家の裏にある波板屋根の劣化が激しく、見栄えも悪くなってきていました。
以前、一部張り替えたことはありますが、それでも波板の寿命はすでに過ぎていることは分かっていました。今回、無料点検を依頼して、全面張り替えをしてもらって、屋根がとても明るくなり満足しています。





波板屋根の張り替えについてご相談を頂きました。
でした。
硬質塩ビ製ガラスネット入り波板などで成り立っています。、まだ透明度を保っていました。波板の全面張り替えをご提案し、お客様から工事をご依頼頂きました。 ➡ 奈良市法蓮町の大きな平屋の裏の経年劣化した波板屋根を無料点検
確認出来たら、土台としての強度が十分であると言えます。
にはステンレス製がおススメです。
どうしても開いてしまう隙間があります。、シリコン系のコーキング材を使用して塞いでおきます。
替えが完成しました。クリアの波板は透明度が高く、太陽光が明るく差し込んでいます。でも大丈夫!
替え工事の詳細はブログをご覧ください。 ➡ 奈良市法蓮町で波板屋根の全面張り替えは高強度のポリカーボネート製今回の工事費用】 波板張り替え工事 ¥132,000(税込み)内訳】 ¥ 10,000 ポリカ製波板張り替え(固定金具含む) ¥108,600(181尺) 材料運搬・諸経費 ¥ 5,000 特別値引き -¥ 3,600 消費税 ¥ 12,000
室内で雨漏りをしているため、無料点検に来てほしいとのお問い合わせがありました。
溜まっていて、雨水の流れをせき止めていました。
雨漏りの原因と思われる谷樋の異物を取り除き、板金部分を綺麗に掃除しました。今回の工事費用】 谷樋清掃 ¥0街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん奈良店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.