奈良市で葺き替え葺き直し工事、屋根の状態で工事内容も変えました
築50年以上の家で蔵の瓦の経年劣化が激しいため、メンテナンスをと屋根やさんを探しました。
丁度奈良市を拠点にされている街の屋根やさん奈良店のHPを見つけ、オンライン無料相談から連絡させて頂きました。
築50年以上の蔵で、瓦自体も劣化しておりました。雨漏りなどは起こしていませんでしたが、素人目から見てももう十分役目を果たしてくれたなと・・・
母屋部分の瓦は比較的綺麗な状態でしたので、使用したいと希望!
部分で工事内容を考えてくださり、対応してくださるとのことで工事の依頼を決めました。
奈良市 屋根葺き替え,屋根葺き直し
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根葺き替え,屋根葺き直し
- 施工期間
- 11日間
- 使用材料
- スーパーガルテクト
- 施工内容その他
- 築年数
- 50年以上
- 保証年数
- 10年
- 工事費用
- 250万円
- 建坪
- 38坪
- ハウスメーカー
まずは、大屋根部分の葺き替え工事から


垂木の補修と野地板の張り替え
防水紙も屋根材も最新の高性能なものを使用


母屋部分は葺き直しで瓦の風合いを残します


増し張りで強度を上げ瓦桟木をを設置


葺き直し工事も完了です。


【工事完了後】

屋根が入り組んだ形状をしており瓦とガルテクトが融合していますね。

瓦は耐用年数が長い為、葺き直しが可能です。
同じ工事を行った施工事例
天理市で釉薬瓦からカラーベストへの葺き替えとベランダの波板交換


- 築年数
- 築41年
- 建坪
- 18坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 120万円
同じ地域の施工事例
奈良市で瓦屋根の修理、雨樋工事と棟瓦取り直し工事で安心の屋根に!


- 築年数
- 築38年
- 建坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 45万円
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
奈良市の長屋で瓦屋根の葺き替え工事を施工中です。前回はメンテナンスした野地板の上に防水紙を設置しました。今回は引っ掛け桟工法(乾式工法)で瓦を設置していく様子を書いていきます。
奈良市で築32年の赤い陶器瓦屋根の葺き替え工事がスタートしました。印象的な赤い屋根がどんな風に生まれ変わるのか今から楽しみですね。前回は工事までの現場調査から見積もり作成までをご紹介しました。今回は工事開始で解体と撤去作業の様子をご紹介しま...........
奈良市の瓦屋根の長屋のお住まいで、屋根の葺き替え工事を施工しています。前回は屋根の下地部分で一番重要といわれている野地板のメンテナンスを行いました。今回はメンテナンスされた野地板の上に防水紙(改質アスファルトルーフィング)を設置していきます...........