
2022.08.10
平群町で築30年の瓦屋根棟瓦は固定力が低下しているため剥がれやすくなっています。棟瓦は歪みを帯びてしまうと隙間を作り雨漏りの原因となってしまうので、メンテナンスのため固定し直していきます。また、熨斗瓦が一部破損しているので交換していきます。前回はケラバ瓦や平瓦の破損部分を修理しま…

先日、家の裏で瓦を発見しました。 どう見ても屋根の瓦で、屋根は一体どうなっているんだろうととても不安になりました。 屋根のメンテナンスはしたことがなかったので、どこに頼めばいいだろうかと悩んでいた時、ネットで街の屋根やさんを見つけました。 ホームページに無料点検と書かれているのを見て、電話をかけてみました。 築40年近く、点検後に見せてもらった写真では瓦がかなり劣化しているのがわかり、葺き替え工事を提案されましたが、急に費用を準備できないので今回はとにかく割れた瓦の修理だけをお願しました。 無理強いすることなく、すぐに作業に取り掛かってくれて、安心してお任せすることが出来ました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん奈良店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2022 街の屋根やさん All Rights Reserved.