奈良市でマンションの劣化したスレート屋根にガルテクトをカバー工事
以前より建物のメンテナンスを考えていました。
ご近所の方の情報や自然災害による被害状況を、報道を通して目にするたびに不安になっていたのが事実です。
インターネットを使っての業者探しから始めましたが、分かりやすく説明をしてくれた担当者さんが好印象で、予算内の見積もり結果でしたので街の屋根やさんで工事をすることにしました。
奈良市 屋根カバー工事,マンション
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根カバー工事,マンション
- 施工期間
- 5日間
- 使用材料
- ガルテクト
- 施工内容その他
- 築年数
- 築25年
- 保証年数
- 10年
- 工事費用
- 220万円
- 建坪
- 48坪
- ハウスメーカー
工事を始める前の様子です

古い屋根材はそのままです


確実に防水紙を張っていきます


【工事完了後】

カバー工法の凄いところは、決定的に工期が早く済むことにあります。
既存屋根の撤去作業がない分、余分な廃材を作りません。
それだけ手間が省けるということです。

ガルテクトは驚くほどに軽量に作られています。
なんと和瓦に比べますと約10分の1の重量です。

ガルバリウム鋼板に表面塗膜を併せて、超高耐久のガルバを作り出しているというわけです。
軽くて丈夫、コスパにも優れたガルテクトのカバー工事が完成いたしました。
お客様の不安が安心に変わられ、大喜びいただきました。
ありがとうございました!
同じ工事を行った施工事例
奈良市で長屋の大屋根・差し掛け屋根の葺き替え・下屋のカバー工事


- 築年数
- 築36年
- 建坪
- 16坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 100万円
香芝市で築21年のシングル屋根で台風の被害を放置の結果被害が拡大


- 築年数
- 築21年
- 建坪
- 21坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 95万円
奈良市で軽量なカラーベストにガルテクトでカバー工法を施しケラバも補修出来ました


- 築年数
- 築31年
- 建坪
- 20坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 95万円
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
奈良市で築36年の長屋の屋根補修工事を施工しています。大屋根は瓦、差し掛け屋根はトタン、下屋はスレートとそれぞれ屋根材が違うことから補修方法も変えていきます。大屋根と差し掛け屋根の葺き替え工事は完了しています。前回は、差し掛け屋根の最終工程...........
奈良市で築36年の瓦屋根の葺き替え工事を施工中です。大屋根部分は瓦、差し掛け屋根部分はトタンと、異素材で作られた家の屋根の補修工事です。前回は工事開始で屋根の瓦と葺き土の撤去から不陸調整までをご紹介しました。今回は、構造用合板を使用し増し張...........
奈良市で築36年の瓦屋根(大屋根)とトタン屋根(差し掛け屋根)の葺き替えとカバー工法を開始しました。まずは大屋根部分の葺き替え工事を着工です!前回は、現場調査での屋根の様子をご紹介しました。屋根の状態を細かく調査し無料見積もり作成をしました...........