奈良市で築25年のスレート屋根をカバー工法でTルーフにしました
階下から見上げた時に見える屋根の劣化は以前から気になっていました。
なんだか古臭く見えて、綺麗にしたいなとは思っていたのですが、どこへ連絡したらいいのかとずっと考えあぐねていました。
考え始めて数カ月、インターネットで見つけた屋根やさんのホームページを見て、意を決して連絡しました。
とても丁寧な対応で、こちらにお願いしてよかったと思っています。
奈良市 屋根カバー工事 スレート屋根をTルーフに
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根カバー工事
- 施工期間
- 4日
- 使用材料
- Tルーフ
- 施工内容その他
- スレート屋根をTルーフに
- 築年数
- 築25年
- 保証年数
- 10年
- 工事費用
- 120万円
- 建坪
- 20坪
- ハウスメーカー
屋根に上ってみました

工事を開始します
防水紙(ルーフィング)を貼っていきます

【工事完了後】

Tルーフはガルバリウム鋼板の屋根材ですが、金属屋根には見えないですね。
他のガルバリウム鋼板は塗料によって表面処理されていますが、Tルーフは表面に天然石チップの吹き付け塗装がされているので、普通の金属屋根とは見た目が全然違います。

棟板金も同じTルーフで施工されているので、統一感があって、寄せ棟屋根の落ち着いた雰囲気にぴったりです。

板金も設置して、雨水の浸入を防ぐ施工をしています。
同じ工事を行った施工事例
奈良市で長屋の大屋根・差し掛け屋根の葺き替え・下屋のカバー工事


- 築年数
- 築36年
- 建坪
- 16坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 100万円
香芝市で築21年のシングル屋根で台風の被害を放置の結果被害が拡大


- 築年数
- 築21年
- 建坪
- 21坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 95万円
奈良市で軽量なカラーベストにガルテクトでカバー工法を施しケラバも補修出来ました


- 築年数
- 築31年
- 建坪
- 20坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 95万円
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
奈良市で築36年の長屋の屋根補修工事を施工しています。大屋根は瓦、差し掛け屋根はトタン、下屋はスレートとそれぞれ屋根材が違うことから補修方法も変えていきます。大屋根と差し掛け屋根の葺き替え工事は完了しています。前回は、差し掛け屋根の最終工程...........
奈良市で築36年の瓦屋根の葺き替え工事を施工中です。大屋根部分は瓦、差し掛け屋根部分はトタンと、異素材で作られた家の屋根の補修工事です。前回は工事開始で屋根の瓦と葺き土の撤去から不陸調整までをご紹介しました。今回は、構造用合板を使用し増し張...........
奈良市で築36年の瓦屋根(大屋根)とトタン屋根(差し掛け屋根)の葺き替えとカバー工法を開始しました。まずは大屋根部分の葺き替え工事を着工です!前回は、現場調査での屋根の様子をご紹介しました。屋根の状態を細かく調査し無料見積もり作成をしました...........