奈良市で瓦棒葺き屋根(トタン葺き)をカバー工法で立平葺きに工事
屋根の老朽化が気になり、建物も古くなってきていることから、建て替えを検討しているところでした。
家族とも相談し、屋根やさんと相談して話を進めていくことになりました。
葺き替えとカバー工法という2つの大きな選択肢を教えてもらったことで、うちの家がカバー工法に適していることをアドバイスしてくれました。
分かりやすく、親切に説明してくれたことが大変ありがたく感じ、こちらの会社に任せることに決めました。
奈良市 屋根カバー工事,平屋
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根カバー工事,平屋
- 施工期間
- 4日間
- 使用材料
- 立平葺きガルバリウム
- 施工内容その他
- 築年数
- 41年
- 保証年数
- 10年
- 工事費用
- 130万円
- 建坪
- 26坪
- ハウスメーカー
工事を始める前の様子です

遮熱シートを張ります


屋根の下地作り
【工事完了後】

色目もシックになり、まるで違う屋根を見ているようですね。
立平葺きはとにかく軽量でできておりますので、今回のようにカバー工法を取り入れることが可能です。

とにかく錆びにくい材料として実証されています。

屋根を新しくしたことで、建物自体も息を吹き返したように凛々しくなりました。
ご主人様も工事を決断される前は、いろいろとお悩みになられていましたが、じっくりと考えられた甲斐がありましたね。
喜びのお声をいただいて、我々も嬉しさとともに安心いたしました。
本当にありがとうございました。
同じ工事を行った施工事例
奈良市で長屋の大屋根・差し掛け屋根の葺き替え・下屋のカバー工事


- 築年数
- 築36年
- 建坪
- 16坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 100万円
香芝市で築21年のシングル屋根で台風の被害を放置の結果被害が拡大


- 築年数
- 築21年
- 建坪
- 21坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 95万円
奈良市で軽量なカラーベストにガルテクトでカバー工法を施しケラバも補修出来ました


- 築年数
- 築31年
- 建坪
- 20坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 95万円
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
奈良市で築36年の長屋の屋根補修工事を施工しています。大屋根は瓦、差し掛け屋根はトタン、下屋はスレートとそれぞれ屋根材が違うことから補修方法も変えていきます。大屋根と差し掛け屋根の葺き替え工事は完了しています。前回は、差し掛け屋根の最終工程...........
奈良市で築36年の瓦屋根の葺き替え工事を施工中です。大屋根部分は瓦、差し掛け屋根部分はトタンと、異素材で作られた家の屋根の補修工事です。前回は工事開始で屋根の瓦と葺き土の撤去から不陸調整までをご紹介しました。今回は、構造用合板を使用し増し張...........
奈良市で築36年の瓦屋根(大屋根)とトタン屋根(差し掛け屋根)の葺き替えとカバー工法を開始しました。まずは大屋根部分の葺き替え工事を着工です!前回は、現場調査での屋根の様子をご紹介しました。屋根の状態を細かく調査し無料見積もり作成をしました...........