奈良市で棟瓦・平瓦交換と漆喰詰め直し、屋根補修工事で不具合解消
先日、屋根の下で瓦らしき欠片を見つけました。
もしかしたら、屋根の上で大変なことになっているかもしれないと思い、居ても立っても居られなくなり屋根やさんを探し始めました。
インターネットで『奈良市 瓦屋根 点検 無料 おススメ』と検索して、出てきた街の屋根やさんに連絡すると、翌日には現場調査に来てくれました。
築年数もだいぶ古いので心配でしたが、物腰が柔らかく、説明も丁寧で、こちらの希望をしっかりと聞いてくれて、しっかりと提案してくれる。
信頼できると感じたので、お任せすることにしました。
奈良市 屋根補修工事,漆喰詰め直し
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根補修工事,漆喰詰め直し
- 施工期間
- 2日
- 使用材料
- 陶器瓦・南蛮漆喰
- 施工内容その他
- 築年数
- 築37年
- 保証年数
- 10年
- 工事費用
- 30万円
- 建坪
- ハウスメーカー
屋根に上って、瓦屋根の点検をしました
棟瓦の点検



平瓦の点検

崩れた棟瓦の補修



それぞれの補修工事の完成をご覧ください
【工事完了後】

破損した瓦は新しくして、古い瓦を再利用することで廃棄物処理費用の削減にもなります。
まっすぐな棟瓦が出来上がりました。

流出していた葺き土も見えなくなり、雨水の侵入を防ぐことが出来ます。

漆喰の原料は石灰であるため、新しい漆喰は真っ白でいぶし瓦のグレーとのコントラストがとても綺麗ですね。

瓦屋根は、1枚ずつ交換出来るのでとても経済的です。
たった瓦1枚の破損でも、放置することで雨漏りの原因となったり、雨漏りによって屋根の腐食を招くこともあるので、随時補修を行うことが必要です。
軽微な工事も安心して街の屋根やさん奈良店(0120-303-884)にお任せください!
同じ工事を行った施工事例
大和郡山市で築38年の瓦屋根が風の影響で剥がれ袖瓦の補修を施工


- 築年数
- 38年
- 建坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 25万円
同じ地域の施工事例
奈良市で長屋の大屋根・差し掛け屋根の葺き替え・下屋のカバー工事


- 築年数
- 築36年
- 建坪
- 16坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 100万円
奈良市で入母屋屋根をガルテクトへ葺き替え、下屋とバルコニーも補修


- 築年数
- 築38年
- 建坪
- 20坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 180万円
奈良市で築32年瓦をカラーベストに生まれ変わらせた葺き替え工事


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 24坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 130万円
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
大和郡山市で築38年の瓦屋根の右端の瓦が剥がれている、とご相談が入りました。オンライン無料相談から連絡が入り、お話を聞くとケラバ部分の袖瓦のことでした。現場調査や無料見積もりから工事完了までの様子をご紹介していきます。では工事の様子をご覧く...........
奈良市で雨が降るとポタポタ雨音がすると雨漏りを心配されていたお客様からのお問い合わせで伺った現場で、雨漏り点検の結果、漆喰工事と雨樋交換工事をお任せいただきました。前回のブログでは雨漏り点検の様子をご紹介しました。雨漏り点検の詳細はコチラを...........
奈良市で瓦屋根のお客様から、屋根の下で瓦の欠片を見つけたことによる雨漏りの不安でご連絡をいただきました。瓦は屋根材の中でも最も長寿命で、部分的に瓦交換することが出来ます。棟瓦と平瓦の隙間の漆喰の寿命は瓦ほど長くないので、詰め直しで不具合を解...........