天理市で急勾配屋根の点検から補修工事で棟取り直しを乾式工法で施工
生駒市で青緑和瓦の修繕、経年劣化した棟や下屋根の取り合い部分
奈良市で台風の影響を受けた瓦屋根の補修工事で棟取り直しと平瓦交換
平群町で築40年の瓦屋根の棟瓦、平瓦、漆喰など部分修理工事を施工
平群町築25年カラーベストのメンテナンスサイクル棟板金の交換時期
平群町の湿式工法で施工されている棟を乾式工法で積み替えいたします
2022.08.10
平群町で築40年の瓦屋根棟瓦は固定力が低下しているため剥がれやすくなっています。棟瓦は歪みを帯びてしまうと隙間を作り雨漏りの原因となってしまうので、メンテナンスのため固定し直していきます。また、熨斗瓦が一部破損しているので交換していきます。前回はケラバ瓦や平瓦の破損部分を修理しま…
2021.11.18
天理市で築20年のS瓦屋根の棟の取り直しを行なっています。棟の施工方法を湿式から乾式工法に変更して施工します。前回は、棟補強金具と棟垂木を設置し頑丈な棟の土台を作りました。今回は面戸シートと棟瓦を設置、平瓦の補修をご紹介します。では、工事の様子をご覧下さい!! 乾式面戸シート設置…
2021.11.17
天理市で築20年のS瓦屋根の棟の取り直しを行います。湿式工法から乾式工法へ切り替えて施工し、揺れに強い棟を作っていきます。前回は、棟瓦の状態を確認し足場設置を行いました。今回は、工事開始で棟の解体と棟補強金具と棟垂木を設置します。では、工事の様子をご覧下さい!! 棟瓦の解体開始 …