
2021.11.18
天理市で築20年のS瓦屋根の棟の取り直しを行なっています。棟の施工方法を湿式から乾式工法に変更して施工します。前回は、棟補強金具と棟垂木を設置し頑丈な棟の土台を作りました。今回は面戸シートと棟瓦を設置、平瓦の補修をご紹介します。では、工事の様子をご覧下さい!! 乾式面戸シート設置…

数年前から屋根の重量に悩んでいました。 やっぱり大きな工事をするには費用が掛かってしまうということがあり、なかなか工事に踏み込めずにいましたが、先日親戚の方が屋根を軽くするために棟の工事をしたが大きな工事ではないので、値段を抑えることができたと教えてくれました。 そんな工事があることを知りすぐに親戚が工事をしてもらった屋根業者へ連絡させていただきました。 その屋根業者が街の屋根やさん奈良店です。 業者の方は人当たりが良くて、分かりやすく工事内容も説明してくれたり、私たちの希望も考えて工事の提案もしてくださったので、こちらで棟の積み替えをお願させていただくかたちになりました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん奈良店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2022 街の屋根やさん All Rights Reserved.